運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
987件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

さらに、ゼロ歳から二歳児の保育料や、私立高校授業料、大学など高等教育無償化も、段階的に所得制限を緩和し、対象者の拡大を目指していくべきであります。  今後の子育て教育支援策拡充について、総理答弁を求めます。  本年の骨太の方針では、子供政策に関しまして行政組織を創設するため、早急に検討に着手することが明記をされております。  

石井啓一

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

二〇一八年に完成したそうなんですけれども、非常に教育の分野にも本国は力を入れておりまして、保育料に関しては国の補助がありまして、三人目からは無料になるということで、ルールで、身長に合わせて机を設置するということが義務づけられていて、皆それぞれ違う机に座っていたり、早生まれの子は、幼稚園に残りたい子はもう一年残っていいとか、きめ細やかな対応をしているというのが非常に印象的でした。  

石川香織

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

仕事と家庭育児を両立させて働き続けるための切実な要求五つは、全体では、休暇の取りやすい職場環境四〇・五%、子の看護休暇拡充三九・〇%、保育授業参観行事参加休暇三三・五%、子育て等に対する職場の理解二八・七%、保育料など育児に関わる負担軽減二八・〇%でした。  まとめをさせていただきます。  

舟橋初恵

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

したがって、極端かもしれませんが、実質、私の支援者の中には、子育てをしながら、ゼロ歳から二歳抱えると、所得のこの課税方式ですから、一か月当たり七万も八万も保育料を払わなくちゃいけない。年間でいうと百万近く保育料を払いながら保育園に預け、かつ高校生もいて大学生もいて、もう破綻するわというふうな御家庭も中にはやっぱりあるわけです。

矢田わか子

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そして、全体としてこの少子化対策を進めていく中で、できるだけ国民皆さんたち負担を軽くしながらこの対応策児童手当も含めて進めていくかということを考えたときに、ほかの諸制度を見た場合に、一千二百万円相当というようなことで様々な手当あるいは保育料の支払、こういったものが今定められておりますので、そういう中で、一千二百万円相当家庭、一番所得が多い方の所得が一千二百万円相当であれば、これに対しては特例給付

坂本哲志

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

大臣の答弁は、例えば、税制において配偶者控除を受けることができる年収上限が一千百九十五万円となっていることや、保育料所得判定区分のうち最も高い保育料が適用される区分年収世帯年収一千百三十万円以上になっていることも参照にしながら、総合的に勘案したものでありますというふうに答弁していらっしゃるんですよね。この意味をちょっと御説明願えないでしょうか。

塩村あやか

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

幼児教育無償化による保育料軽減については、特に共働きで世帯収入の高い世帯ほど相対的に大きいものとなりました。他方で、なおも待機児童というものは存在し、雇用が不安定な方ほど保育園に入りづらいという状況にあり、保育園に入れないから、なお雇用が不安定になるという悪循環も残っているところでございます。  

是枝俊悟

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

特例給付見直しの件の千二百万円のラインにつきましては、これは他の税制等々あるいは保育料とのバランスを考えて、他の制度参考にさせていただいたものでございます。ただ、その見直しに当たりましてのやり方でございますと、これは政令事項でございます。これは特例給付ラインが九百六十万という、そういうラインもこれは政令で定められておるものですが、それと整合性を取っているものでございます。

嶋田裕光

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

特に、所得制限につきましては、〇―二歳児保育料無償対象住民税非課税世帯、小中学校の就学援助生活保護世帯等々がずっとあります。問題は、この枠から外れれば、崖を落ちるように一気に負担が増えるということにあります。  子育て世帯が求めている子育て家庭支援策をしっかりと打ち出すためには財源の確保が必要と思いますが、総理のお考えをお願いいたします。

高木美智代

2021-04-19 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

あわせて、同じような観点になるんですけれども、このデジタル関連法案では、先ほどの参考人からも触れていただきましたけれども、地方自治体の税、社会保障就学に係る地方自治体情報システムデジタル庁が策定するシステムに統一して管理するということが求められているわけで、一方で、地方自治体は、その国保料国保税若しくは子供医療費負担軽減とか独自の保育料算定基準など、それぞれ地方自治体地域事情住民

吉良よし子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

他の制度の例といたしましては、例えば税制におきまして、配偶者控除を受けることができる年収上限が千百九十五万円でありますとか、あるいは、千二百万円前後ということで参照される数字といたしましては、例えば保育料所得判定区分、これが千百三十万円以上というような、そういうレベルの方々がそうしたカテゴリーにあるということを参照しております。  

嶋田裕光

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

ある意味子育て予算を増やすような取組なんですが、ただ、これ、その一方で、一般財源と言えるかどうかというのと、そもそも租税法律主義観点でちょっといろいろな評価があると思うんですけれども、こういうような取組保育料というか子育て財源を増やしていくという取組についてどうお考えかというのを、ちょっと御所見をいただければと思います。

藤原崇

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

さらに、児童手当とゼロから二歳児のこれ所得連動による保育料によって所得配分機能、更に加速されるわけであります。やはり中間層負担は大きいということを是非皆様にはお分かりいただきたいと思います。  加えて、パネル六です。高等教育無償化においても厳しい所得制限があります。多くの中間層教育費負担支援が全くないということを示しております。  

矢田わか子

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

子供保育料これも市民税額から算定されるわけです。  このように、持続化給付金を受け取ることによって所得が増え、だから、持続化給付金というのはあくまでも、コロナの影響を受けて売上げがどんと落ち込んで、それで十分とは言えないところもあるかもしれないけれども、受け取っているものであり、そのことによって、様々波及していく、公的サービス負担が増える。  

清水忠史

2021-02-16 第204回国会 衆議院 総務委員会 第4号

子育て保育料中小企業経営者が出したい、だけれども、受け取ると課税になっているから困るんです。これは非課税にしてもいいんじゃないですか。  では、済みません、今日は事務方しか呼んでいないので、政治的な判断はなかなか難しいと思うんですけれども、総務大臣に振ると総務大臣に迷惑かけるかもしれないですけれども、何か一言。

井上一徳

2021-02-16 第204回国会 衆議院 総務委員会 第4号

これも地元を回っているときに聞いた話なんですが、中小企業経営者で、従業員の方で子育てしている人がいる、その人に対して保育料を是非支援してあげたいというふうに思って、どうですか、こういった手当をした場合にもらいますかと。  本人は、当然、保育料支援になるわけですから、いただけるものはいただきたいということだったんですけれども、よく調べてみると、それは課税対象になっている。

井上一徳

2021-02-12 第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号

下落した主な項目は、ガソリンや電気代などのエネルギー、幼稚園保育料などの授業料等宿泊料などの教養娯楽サービスで、総合指数への影響はそれぞれ、〇・三ポイント、〇・三ポイント、〇・二ポイントの押し下げとなっております。  なお、GoToトラベル事業の開始で宿泊料が割引となったことによる影響を除いて二〇二〇年の総合指数を試算いたしますと、〇・一%の上昇となります。

佐伯修司

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

その際、官舎に併設をされていた保育所認可外であったため、二人のお子さんの保育料が月十八万円、高額であるために負担が大きいとの話を伺いました。地元朝霞市の我が党の議員さんと連携をさせていただいて、市長に直接申入れもさせていただきながら、認可保育園として朝霞市が認可するように粘り強く要望した結果、二〇一八年の四月、待機児童が多いゼロから二歳児が認可をされました。

三浦信祐